【驚愕】自立作戦優待券を買ったんだけど、資源消費2倍ってどういうこと?
PCタイトル下
人気記事ランキング
-
【課金】今はこの方法で課金するのが一番なのか…!?
-
【キャラ】マキアートにこれがないのは非常に惜しい!!
-
【キャラ】この人形が〇〇なの許せないんだが?????
-
【質問】月パスって2種類あるけどゴールドだけ買えばいいってわけじゃない?
-
【疑問】主人公前作から10年も経過してるのに若すぎじゃね?

- 123: 名無しさん 2020/05/08(金) 10:33:24.62
- ちょっと前に自立作戦優待券を買ったわけですが、1部隊で回ってるはずなのに規定量の資源を要求されるのはなんでですかね? 資源消費2倍ってことじゃん!
あれは…三爆の罠商品なんですかね?
自然回復2倍も付けて欲しい…ドロップ率2倍に目が眩んで買っちゃった事がある 多分2度と買わない…
- 126: 名無しさん 2020/05/08(金) 12:26:07.74
-
>>123
自律優待は戦力が乏しくて、
作戦能力を満たすのが1部隊しか居なくても回せる事と
同時に2箇所に派遣できる事
つまり精鋭で専用装備を狙いつつ新兵の育成ができる - 127: 名無しさん 2020/05/08(金) 14:46:42.11
-
>>123
2部隊必要なところを1部隊でまわす場合
2部隊分の経験値を1部隊が得ているので、資源効率は変わってない - 124: 名無しさん 2020/05/08(金) 11:21:05.10
- 自立作戦出すなら必須アイテム
安価でコスパ最強で買わない選択肢はない - 128: 名無しさん 2020/05/08(金) 14:50:09.69
- 2部隊を1部隊でまわして損をすることはないって意味です
実際は優待券には獲得経験値ボーナスあるから資源効率も良くなるんだけど - 129: 名無しさん 2020/05/08(金) 14:58:41.24
- なるほど…
普段遊べないくらい資源がゴリゴリ減るから罠かと思いました前線基地、デイリー、自立が賄える後方支援はあるんですかね?
底を着いて泣く泣く自立を控えた覚えがある… 結局専用装備は出なかった
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1588141652/
