【疑問】凸ってなんでそう呼ばれるようになったんだろう…ユニットの形からの連想?
PCタイトル下
人気記事ランキング
- 
【課金】今はこの方法で課金するのが一番なのか…!?  
- 
【キャラ】マキアートにこれがないのは非常に惜しい!!  
- 
【キャラ】この人形が〇〇なの許せないんだが?????  
- 
【質問】月パスって2種類あるけどゴールドだけ買えばいいってわけじゃない?  
- 
【疑問】主人公前作から10年も経過してるのに若すぎじゃね?  

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1537802240/
- 161: 名無しさん 2018/09/25(火) 04:55:55.37
- 凸ってなんでそう呼ばれるようになったんだろう
 ユニットの形からの連想?
- 165: 名無しさん 2018/09/25(火) 04:57:43.18
- 
>>161
 どこのゲームでも同キャラ重ねる強化は大体限凸とか凸とか呼ばれてる印象
- 168: 名無しさん 2018/09/25(火) 04:59:26.00
- 限界突破の突=凸であってるゾ
- 169: 名無しさん 2018/09/25(火) 04:59:39.34
- 限界突破>突破>凸 からきてるんだっけ?
- 170: 名無しさん 2018/09/25(火) 05:00:14.39
- 凸
- 171: 名無しさん 2018/09/25(火) 05:01:03.98
- おーなるほど
 確かに別ゲーだと限界突破って名称が多いな
 このスレはためになるなあ
- 173: 名無しさん 2018/09/25(火) 05:01:43.16
- いつからかは知らんけどずっと前からレベルキャップを突破で凸
- 174: 名無しさん 2018/09/25(火) 05:01:48.17
- (凸)ジャブローに散る
- 175: 名無しさん 2018/09/25(火) 05:06:51.35
- 4凸完凸とか使いやすい
 凸に凸前ステが絡んでたソシャゲとかはMM特訓とか8Mとかあったな
